委員会実施記録
第16回 [第13回 提供状況報告会]
- 日 時:
- 2022年3月8日(火)18:00~19:30
- 場 所:
- 福岡がん総合クリニック会議室
- 審議内容:
- 悪性腫瘍に対する樹状細胞刺激活性化自己リンパ球療法
(2021年1月28日~2022年1月27日)の提供内容 - 出席者:
- 福岡がん総合クリニック再生医療等委員
中村雅史(委員長)、住本英樹、鷹野壽代、森山大輔、都合雅彦 - 説明者:
- 森崎 隆(福岡がん総合クリニック 院長)
- 記録者:
- 森崎 秀子(福岡がん総合クリニック 再生医療等委員会事務局)
- 審議の結果得られた評価について
- 同一施設内で細胞培養と治療を行っている福岡がん総合クリニックでは、細胞の採取から細胞加工物の製造過程、製品としての細胞加工物の品質と安全性の検査、投与時と投与後の副作用チェックに至るまでの全過程が、実施・管理責任者である院長の森崎 隆により入念に管理されており、大いに評価できるものである。提供されたすべての細胞加工物について、製造から投与に至るまでの検査データが紙ベースで閲覧できるようになっている。
施行例には、再発予防の16例について全例で再発が抑えられていることや、他の免疫療法との併用で腫瘍がすべて消失し7年生存中の頭頸部癌の治療例や、すべての標準治療を終了した多発肺・骨転移の子宮体癌でLong PRの治療例にみるように、治療例の多くは標準的化学療法のみでは制御が困難になったStage IVの症例であることを鑑みればCRやPR, SDでの長期生存例が少なからず存在することは評価できるものであり、特筆すべき治療例は英語論文(業績紹介のページ参照)で詳細な臨床的・免疫学的症例報告も行われており、科学的妥当性についても一定の有効性が評価できる。
第15回 [第12回 定期報告会]
- 日 時:
- 2021年11月2日(火)18:00~19:30(報告会)
- 場 所:
- 福岡がん総合クリニック会議室
- 審査対象:
- 1)福岡がん総合クリニックの悪性腫瘍に対する活性化自己リンパ球療法
(2020年9月11日~2021年9月10日の期間)の提供内容
2)福岡がん総合クリニックの悪性腫瘍に対する樹状細胞ワクチン療法
(2020年9月30日~2021年9月29日の期間)の提供内容 - 出席者:
- 福岡がん総合クリニック再生医療等委員会の委員5名
住本英樹、中村雅史、鷹野壽代、森山大輔、都合雅彦
施設管理者 森崎 隆(福岡がん総合クリニック院長)
事務局 森崎秀子(記録係)
第14回 [第11回 提供状況報告会]
- 日 時:
- 2021年3月23日(火)18:00~19:10
- 場 所:
- 福岡がん総合クリニック会議室
- 内 容:
- 2020年1月28日~2021年1月27日の1年間の当該クリニックの再生医療等における品質管理・安全性の管理業務の実態や、有害事象、有効性についての科学的妥当性について審議を行った。
- 出席者:
- 福岡がん総合クリニック再生医療等委員会委員
中村雅史(委員長)、住本英樹、鷹野壽代、森山大輔、都合雅彦
記録者:森崎秀子(福岡がん総合クリニック再生医療等委員会事務局)
説明者:森崎 隆(福岡がん総合クリニック院長)
第13回 [第10回 定期提供状況報告会]
- 日 時:
- 2020年11月17日(火)19:00~20:10(報告会)、20:30~22:00(研修会)
- 場 所:
- 福岡がん総合クリニック会議室
- 審査対象:
- 1)福岡がん総合クリニックの悪性腫瘍に対する活性化自己リンパ球療法
(2019年9月11日~2020年9月10日の期間)の提供内容
2)福岡がん総合クリニックの悪性腫瘍に対する樹状細胞ワクチン療法
(2019年9月30日~2020年9月29日の期間)の提供内容 - 出席者:
- 福岡がん総合クリニック再生医療等委員会の委員5名
住本英樹、中村雅史、鷹野壽代、森山大輔、都合雅彦
施設管理者 森崎 隆(福岡がん総合クリニック院長)
事務局 森崎秀子(記録係)
第12回 [第9回 再生医療等提供状況報告会]
- 日 時:
- 2020年3月18日(水) 19:00〜20:00
- 出席者:
- 福岡がん総合クリニック認定再生医療等委員会委員5名、福岡がん総合クリニック 院長
- 記録者:
- 福岡がん総合クリニック認定再生医療等委員会事務局 森崎
- 場 所:
- 福岡がん総合クリニック会議室
- 審議内容:
- 福岡がん総合クリニックが2019年1月28日~2020年1月27日の1年間に提供した「悪性腫瘍に対する樹状細胞刺激活性化自己リンパ球療法」の報告を受け、その品質管理・安全性の管理業務の実態や、有害事象、有効性についての科学的妥当性についての審議を行った。
第11回 [第8回 再生医療等提供状況報告会]
- 日 時:
- 2019年10月31日(木) 18:00〜20:00
- 出席者:
- 福岡がん総合クリニック認定再生医療等委員会委員5名、福岡がん総合クリニック 院長
- 記録者:
- 福岡がん総合クリニック認定再生医療等委員会事務局 森崎
- 場 所:
- 福岡がん総合クリニック会議室
- 審議内容:
- 再生医療等安全確保法施行規則改正に伴う委員会規程の変更内容、再生医療提供計画変更届の内容と患者向け説明同意文書の改正の内容
- 生医療提供状況の定期報告内容
福岡がん総合クリニックの提供する
活性化自己リンパ球療法(2018年9月11日~2019年9月10日)
樹状細胞ワクチン療法(2018年9月30日~2019年9月29日)
事前に郵送で届いた1)と2)について説明を施設責任者より説明を受け、審議を行った。
第10回 [第7回 再生医療等提供状況報告会]
- 日 時:
- 2019年2月7日(木) 18:30〜20:00
- 出席者:
- 福岡がん総合クリニック認定再生医療等委員会委員5名、福岡がん総合クリニック 院長
- 記録者:
- 福岡がん総合クリニック認定再生医療等委員会事務局 森崎
- 場 所:
- 福岡がん総合クリニック会議室
福岡がん総合クリニックにおける樹状細胞刺激活性化自己リンパ球療法(2018年1月28日~2019年1月27日提供分) の提供状況の報告を受け、審議を行った。
第9回 [第6回 再生医療等提供状況報告会]
- 日 時:
- 2018年10月30日(火) 18:00〜19:30
- 出席者:
- 福岡がん総合クリニック認定再生医療等委員会委員5名、福岡がん総合クリニック 院長
- 記録者:
- 福岡がん総合クリニック認定再生医療等委員会事務局 森崎
- 場 所:
- 福岡がん総合クリニック会議室
福岡がん総合クリニックにおける活性化自己リンパ球療法(2017年9月11日~2018年9月10日提供分)と樹状細胞ワクチン療法(2017年9月30日~2018年9月29日提供分)の提供状況の報告を受け、審議を行った。
第8回 [第5回 再生医療等提供状況報告会]
- 日 時:
- 2018年3月2日(金) 18:00〜19:30
- 出席者:
- 福岡がん総合クリニック認定再生医療等委員会委員5名、福岡がん総合クリニック 院長
- 記録者:
- 福岡がん総合クリニック認定再生医療等委員会事務局 森崎
- 場 所:
- 福岡がん総合クリニック会議室
福岡がん総合クリニックにおける2017年1月28日~2018年1月27日までの1年間に実施した樹状細胞刺激活性化自己リンパ球療法の提供状況の報告を受け、審議を行った。
第7回 [第4回 再生医療等提供状況報告会]
- 日 時:
- 2017年10月24日(火) 19:00〜21:00
- 出席者:
- 福岡がん総合クリニック認定再生医療等委員会委員5名、福岡がん総合クリニック 院長
- 記録者:
- 福岡がん総合クリニック認定再生医療等委員会事務局 森崎
- 場 所:
- 福岡がん総合クリニック会議室
2016年9月11日~2017年9月10日の1年間に実施した活性化自己リンパ球療法と2016年9月30日~2017年9月29日の1年間に実施した樹状細胞ワクチン療法の提供状況に係る報告と審議を行った。ネオ抗原ペプチドを使った樹状細胞ワクチンの新しい取り組みについての説明をした。資料は事前に郵送しておいた。
第6回 [第3回 再生医療等提供状況報告会]
- 日 時:
- 20017年4月5日(火) 19:00〜20:00
- 出席者:
- 福岡がん総合クリニック認定再生医療等委員会委員5名、福岡がん総合クリニック 院長
- 記録者:
- 福岡がん総合クリニック認定再生医療等委員会事務局 森崎
- 場 所:
- 福岡がん総合クリニック会議室
2016年1月28日~2017年1月28日の1年間の「樹状細胞刺激活性化自己リンパ球療法」の提供状況に係る報告と審議を行った。必要な書類は事前に郵送した。
第5回 [第2回 再生医療等提供状況報告会]
- 日 時:
- 2016年11月8日(火) 17:30〜19:30
- 出席者:
- 委員会構成員5人、福岡がん総合クリニック院長
- 記録者:
- 福岡がん総合クリニック認定再生医療等委員会事務局 森崎
- 場 所:
- 福岡がん総合クリニック会議室
10月初旬に各委員へ平成27年9月11日から1年間の「活性化自己リンパ球療法」と平成27年9月30日からの1年間の「樹状細胞ワクチン療法」の提供状況定期報告書を送付し、前以て内容を確認していただいたうえで、7月27日の再生医療等提供状況の第1回報告会に引き続き、提供内容についての審議を行った。
第4回 [第1回 再生医療等提供状況報告会]
- 日 時:
- 2016年7月27日(水) 19:00〜20:30
- 出席者:
- 委員会メンバー5人全員
- 場 所:
- 福岡がん総合クリニック会議室
福岡がん総合クリニックの提供する第3種再生医療である「活性化自己リンパ球」、「樹状細胞ワクチン」、「樹状細胞刺激活性化自己リンパ球」についての現在の提供状況について報告した。また資料を基に、細胞培養における衛生管理、品質管理と安全性の管理についての報告と審議を行い、問題の無いことが確認された。
第3回
- 日 時:
- 2016年1月6日(水) 19:00〜20:30
- 出席者:
- 委員会メンバー5人全員
- 場所:
- 福岡がん総合クリニック会議室
再生医療等提供基準チェックリストに従って新たに追加提出する福岡がん総合クリニックの再生医療の内容について審議
第2回
- 日 時:
- 2015年5月26日(火) 18:00〜20:15
- 出席者:
- 委員会メンバー5人全員
- 場所:
- 福岡がん総合クリニック会議室
第1回委員会席上で指摘された文書の変更・修正の確認と承認 再生医療等提供基準チェックリストに従って福岡がん総合クリニックの提供する再生医療の内容について審議を継続
第1回
- 日 時:
- 2015年4月21日(水) 18:00〜20:30
- 出席者:
- 委員会メンバー5人全員
- 場所:
- 福岡がん総合クリニック会議室
再生医療等提供基準チェックリスト(前半31項目まで)に従って、福岡がん総合クリニックの提供する再生医療の内容について審議 審議の席上、説明と同意文書の中で一部の変更が必要である旨の指摘があり、次回の審議へと持ち越される